山は登っても登られるな

アウトドアノオト

search
  • SALE&NEWSSALE&NEWS
  • アイテムItem
  • コラムColumn
  • 登山記Record
  • ブランド図鑑Brand
  • 書評Book
  • 広告掲載についてAd
menu
  • SALE&NEWSSALE&NEWS
  • アイテムItem
  • コラムColumn
  • 登山記Record
  • ブランド図鑑Brand
  • 書評Book
  • 広告掲載についてAd
キーワードで記事を検索
アイテム

日本最強のアウトドアブランド「モンベル」はなぜアウトドアマンから無視されるのか?

2018.06.10 seeeen

なぜモンベルをないがしろにするのだ? 週末といわず、週日いわず、夏の暑い日といわず、凍てつく冬といわず、学生といわず、勤め人といわず、すべてのいけてるアウトドアマンは、なぜ「モンベル」を無視するのだろうか。 いったいモン…

コラム

登山で恋人作り! 山ガール遭遇方法序説

2017.11.26 seeeen

山ガールなどいない 昨日私は奥多摩へ山行に出かけた。天気が良く登山日和だった。奥多摩駅で降りて、バスに揺られること30分。登山口となるバス停では数十人のハイカーが下車した。私は一人だった。妻はこの日の登山に誘わなかった。…

登山記

切れ痔でも登山!高尾山・陣馬山縦走

2017.11.12 seeeen

「趣味は登山です」と言いたい! 今年の夏は、まったくもって山とは無縁だった。何をしていたかはすでに覚えていないが山には行かなかった。正味の話、アウトドア活動はほぼ何もしなかった。 暑い夏を暑い都会で、無気力に過ごしていた…

アイテム

アークテリクス、その暗黒的ブラックの可能性と限界

2017.11.09 seeeen

アウトドアウェアの普段使いが普及 多くの人がアウトドアブランドのウェアを街着として使用している。 年齢や性別を問わず愛用者が激増しているといえる。 お洒落さんや、野暮ったい人、富裕層から貧民、アウトドア派によらず、インド…

コラム

登山ダイエットの可能性を探る~35歳男性が体重5kg減に挑む【1日目】

2017.11.06 seeeen

30代半ばになって脇腹の贅肉が落ちなくなってきた 子供の頃は痩せていて、近所でも有名なもやしっ子だった。 中学ではサッカー部に入り、毎日運動をしていた。もちろん、自他共に認めるガリガリボーイだった。 高校では帰宅部のレギ…

コラム

いまさら聞けない、山で友人をなくす方法

2017.10.31 seeeen

2人の友をなくした また、山で友を失った。これで二人目だ。 山をはじめて数年。山の恐ろしさを感じる。 今晩も友を思い、かつて共に登った山の景色を思いだし、在りし日々の彼らの笑顔を肴に、杯をかたむける。 私は登山家ではなく…

コラム

山での野糞こそ至高のアウトドア活動である

2017.10.30 seeeen

好事魔多しとはいうけれど… 登山を趣味にして早7年。 いままで、大きな事故にもあわず、道迷いや滑落、遭難などの山岳事故にも一度もあったことがない。運が良いともいえるし、万全の備えと慎重な行動が、それらのトラブルを事前に回…

書評

書評『人を襲うクマ』、クマの襲撃をかわすために登山者がすべきたった一つのこと

2017.10.29 seeeen

羽根田氏著『人を襲うクマ』の書評。なぜクマは人を襲うのか、近年のクマ襲撃事故、どうしたら登山者はクマからの襲撃を回避できるのかに迫る。

アイテム

「ビジネスバッグ×アウトドアブランド」スーツに合う最適なリュックを求めて

2017.08.30 seeeen

手提げや肩掛けは、サラリーマンの体を疲れさせる ここ数年、ビジネスシーンでリュックを背負う人が増えている。まるで皆が少年期のあの勇躍していたリュック時代に回帰しているかのようだ。 スーツスタイルのビジネスマンからオフィス…

コラム

山岳レベルガイドライン2017年改訂版

2017.08.21 seeeen

山岳能力検定協会はこのほど最新の「山岳レベルガイドライン2017年改訂版」を発表した。 前回2015年改訂版から大きな変更は加えられていないが、昇級の特例事項に「ボルダリング歴」や「装備品・ギアについて」の項目が付け加え…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

運営者


はじめまして。ナカヤマです。
1981年生まれです。
アウトドア業界の端っこでしょぼくれています。
よろしくお願いいたします。
Follow @outdoornote

広告

人気記事

  • 日本最強のアウトドアブランド「モンベル」はなぜアウトドアマンから無視されるのか? 85.9k件のビュー
  • 防寒着のファーストチョイス!軽量ダウン9選 42k件のビュー
  • 最近流行りの「化繊」防寒着9選! 38.6k件のビュー
  • 必要性を感じていなかったけれど、着てみたらよかったソフトシェル9選 28.4k件のビュー
  • ウルトラライトなザックが流行っている理由とは!?オススメザックを徹底解剖 26.8k件のビュー
  • 山でも街でもいつでも穿いていたい!トレッキングパンツ8選 24.8k件のビュー
  • 主要モデル完全網羅!レインウェア22選 23.9k件のビュー
  • アウトドアの必須アイテム!フリース14選 23.5k件のビュー
  • 日本登山会が発表した「最強の行動食」とは? 22.9k件のビュー
  • 「マーモット」安くて高品質な狙い目ブランド 16.9k件のビュー

最近の投稿

  • 日本最強のアウトドアブランド「モンベル」はなぜアウトドアマンから無視されるのか?
  • 登山で恋人作り! 山ガール遭遇方法序説
  • 切れ痔でも登山!高尾山・陣馬山縦走
  • アークテリクス、その暗黒的ブラックの可能性と限界
  • 登山ダイエットの可能性を探る~35歳男性が体重5kg減に挑む【1日目】
  • いまさら聞けない、山で友人をなくす方法
  • 山での野糞こそ至高のアウトドア活動である
  • 書評『人を襲うクマ』、クマの襲撃をかわすために登山者がすべきたった一つのこと

楽天

カテゴリー

  • SALE&NEWS
  • アイテム
  • イベント
  • コラム
  • ブランド図鑑
  • 書評
  • 登山記
  • 日本最強のアウトドアブランド「モンベル」はなぜアウトドアマンから無視されるのか?
  • 「マーモット」安くて高品質な狙い目ブランド
  • 主要モデル完全網羅!レインウェア22選
  • こんな素敵な上衣があったなんて……玄人が厳選するアウトドアジャケットたち
  • 必要性を感じていなかったけれど、着てみたらよかったソフトシェル9選
  • 山での野糞こそ至高のアウトドア活動である
  • なぜ「のり弁」は最強の山メシなのか?
  • 最近流行りの「化繊」防寒着9選!
  • 日本登山会が発表した「最強の行動食」とは?
  • いったい何を持って行けば良いの?3月の低山に持っていく持ち物リストはこれだ!

タグ

OMM Rab SALE UNIQLO アイスブレーカー アウトドアリサーチ アンドワンダー アークテリクス インサレーション ウエスタンマウンテニアリング カリマー ザ・ノース・フェイス スマートウール ソフトシェル ダウン ティートンブロス トレッキングパンツ ナンガ ノローナ ノースフェイス バーグハウス パタゴニア ピークパフォーマンス ファイントラック フェニックス フォックスファイヤー フリース、モンテイン フーディニ ブラックダイヤモンド ヘリノックス ベースレイヤー ホグロフス マウンテンイクイップメント マウンテンハードウェア マムート マーモット ミレー メリノウール モンベル レインウェア 化繊綿 山と道 行動食 軽量ダウン 防寒着

広告

広告



  • アウトドアノオトについて
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について

©Copyright2021 アウトドアノオト.All Rights Reserved.